地 球 情 報 局

珍事件・仰天NEWS・世界各国のNEWS・政治・衝撃映像など

政府

来年1月から、10年以上放置された預金は国に没収される

放置預金に注意、10年で国が召し上げ 19年1月から 総額6000億円

2018/10/12 2:00

国は来年1月から、10年以上放置された預金を社会事業に活用する。国が新法を施行し、管理主体を銀行から国に変更したためだ。潜在的な預金は約6000億円で、対象も6000万口座を上回る見通し。

本人が気付かなければ権利は国に移り、申し出なければ手元に戻らない。

憲法の財産権を守りつつも、国が私有財産を動かす異例の試み。眠った資金を有効活用するためとはいえ、預金者は注意が必要だ。

10年以上放置された預金…

参照元 : 日本経済新聞




【監視社会】LINEが政府のオンライン行政サービスと連携 マイナンバーカードを使って一部の行政手続き可能

独自:LINE 政府と行政サービス連携へ

2017/6/2(金) 12:47配信

2017-06-03_142446

無料通信アプリを展開するLINEが政府のオンライン行政サービスと連携することが日本テレビの取材でわかった。LINEの画面からマイナンバーカードを使って一部の行政手続きなどができるようになる。

関係者によると、LINEは9月にも政府がスタートさせるオンライン行政サービス「マイナポータル」と連携するという。LINEの画面から「マイナポータル」に直接アクセスすることができる。LINEのユーザーがスマートフォンなどに読み取り機能をつけてマイナンバーカードをかざせば一部の行政手続きができるという。LINEを通じて将来は税金の支払いや保育所の入所申し込みなどもできる見込み。

マイナンバーカードはこれまで国民の1割程度の普及にとどまっており、政府はSNSとの連携で若者などにマイナンバーカードを広げたい考え。

参照元 : 日本テレビ系(NNN)



2017-06-03_142459

2017-06-03_142510

2017-06-03_142518

2017-06-03_142530

2017-06-03_142542

2017-06-03_142551








国の借金残高が過去最高の1071兆5594億円に → 国の借金 = 経常収支赤字の累積 財務省の嘘に騙されるな

国の借金、過去最高に 3月末1071兆円

2017/5/10 19:25

財務省は10日、2017年3月末時点の国債や借入金、政府短期証券を合わせた国の借金の残高が過去最高の1071兆5594億円だったと発表した。16年12月末に比べ5兆1360億円増えた。借金が増えるのは5四半期連続。

17年4月1日時点の総務省の人口推計(1億2679万人、概算値)で単純計算すると、国民1人当たり845万円の借金を背負っている。

参照元 : 日本経済新聞


1000兆円の国債って実はウソ!? スティグリッツ教授の重大提言 マスコミはなぜ無視をしたのだろう…

2017年4月2日

2017-05-11_165601

政府と中央銀行を統合

ノーベル経済学賞受賞者でコロンビア大学教授のスティグリッツ氏が来日し、経済財政諮問会議で、財政政策による構造改革を進めるべきだと提言した。

そのなかでスティグリッツ氏は、政府や日銀が保有する国債を「無効化」することで、政府の債務は「瞬時に減少」し、「不安はいくらか和らぐ」と発言した。

実は彼のこの主張は、日本の財政の真実を明らかにするものだが、具体的になにを意味するのか。

スティグリッツ氏のこの提言には様々な前提がある。まず、「統合政府」とよばれる考え方を押さえておきたい。これは財政や金融問題について、政府と中央銀行を一体のものとして考えることを指す。

たとえば日本の場合、中央銀行である日本銀行は実質的に政府の「子会社」といえる。だから、民間企業でグループ会社の資産も連結決算で考えるのと同じように、政府と日銀の資産は連結してみることができるということだ。

ちなみにこれは「中央銀行の独立性」とは矛盾しない。中央銀行の独立性とは、政府の経済政策目標の範囲内でオペレーションを任されているという意味で、民間でいえばグループ企業が独立して営業する権利を持っているのと同じである。

この統合政府の財政状況を示すバランスシートでは、右側の「負債」はすなわち国債残高を示す。重要なのは左側の「資産」であるが、統合政府の場合この資産に日銀が保有する国債が含まれるのだ。

参照元 :


国の借金 = 経常収支赤字の累積

【2016年度の経常収支は20兆1990億円の黒字】

対米黒字、円高進行で5年ぶり減 16年度経常黒字は9年ぶり高水準

2016/5/11(木) 9:46配信

[東京 11日 ロイター] - 財務省が11日発表した国際収支状況によると、2016年度の経常収支は20兆1990億円の黒字だった。年度累計の黒字額が20兆円台に乗せたのは07年度以来9年ぶり。一方、16年暦年の対米収支は、円高に伴う輸出額の減少で5年ぶりに黒字額を縮小した。

黒字幅の拡大は3年連続。経常収支のうち、配当や外国債券の利子収入を含む第1次所得収支の黒字額は18兆0356億円となった。貿易収支も堅調で、原油安による輸入額減少で差し引き5兆7654億円の貿易黒字を確保した。

訪日外国人の急増も収支改善に寄与した。16年度の旅行収支は1兆2789億円に増え、黒字額は過去最大となった。

地域別では、16年暦年の対米経常収支が12兆7244億円の黒字となった。15年の黒字額は13兆6934億円だった。

このうち、貿易黒字は8兆9139億円(15年は9兆7634億円)だった。11年から15年にかけて対米貿易黒字を伸ばしてきたが、16年は前年比で10%程度円高に振れ、円貨換算ベースの黒字額が目減りした。

3月の経常収支は2兆9077億円の黒字で、ロイターが事前に実施した予測調査での中央値(2兆6432億円の黒字)を上回った。

参照元 : ロイター

日本国に借金などありません。財務省(国)の嘘に騙されるのはB層ですw

まず国民が持つべき正しい認識は、(赤字)国債は、日本国の借金ではないと言うことである。

政府は「借金」しているだろうが、国民(含む法人)は「資産」蓄積しているのである。プラス・マイナス・ゼロである。

財務官庁が「借金、借金」と宣伝プロパガンダ洗脳工作をする。その立場は理解はできるが、実は騙し(だまし)である。

テレビ番組を見ると、経済論議のレベルがあまりに低すぎて呆れる。

財務省の宣伝に乗せられているのか、国家の借金、借金と大騒ぎ。まるでサラ金に借りてるようなことばかりを言う。

本当は、父ちゃんが母ちゃんに借りてるようなもので、国家破産の恐れは言うまでもなく、ハイパーインフレの危険も全くない。

ちゃんと国債管理すればいいだけ。そして、30年単位で伸び率をゼロに近づけることを考えればいい。年金ケインズ主義で、名目GDPの安定成長が実現すれば、税収も安定し、自ずと財政問題は解決される。

【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】 3

ちなみに、自国民が保有する場合(日本は92%国内保有である)、政府の債務(国債)は将来世代にとって負担となるだろうか。

この点について、アバ・ラーナーという経済学者が次のような有名な指摘をしている。

「政府の債務は自国民に対してであるかぎり、将来世代の負担とはならない。 −中略− 国民から税金を集めて、そのお金で国債を償還するだけだから、将来世代の中での資金のやりとりにすぎない。将来世代内の分配の問題はあるが、政府債務が将来世代に全体として負担となるわけではない。・・・」

政府が株式の55%を持つ日銀が国債の半分近く持っている。それに政府の資産を足せば1000兆近くになるだろう。借金なぞ微々たるものだ国債の金利と通貨の価値が証明している。 ありもしない財政問題をでっち上げ消費税増税するのをやめろ!おかげでこの20年、日本だけが経済成長していない。失われた20年の原因は財務省にあり、敵は財務省にあり。



【監視社会】政府はスマホとマイナンバーカードを組み合わせることにより本人確認を行い、銀行や行政での手続きを簡単に済ませられる仕組みを導入

マイナンバーをスマホ認証…政府が仕組み導入へ

2016/11/13(日) 11:17配信

150728_mynum-700x336

政府はスマートフォンとマイナンバーカードを組み合わせることにより本人確認を行い、銀行や行政での手続きを簡単に済ませられる仕組みを導入する。

まずは来年7月に、対応するスマホにカードをかざすだけで、役所に行かなくても保育所の入所や児童手当の申請などの手続きができるサービスを、全国の自治体が導入する。

また、金融機関では群馬銀行がインターネットで送金などができるネットバンキングの本人認証にマイナンバーカードとスマホを活用することを検討しており、来年3月から実証実験を始める。政府は自治体や企業に対し、こうしたサービスの拡充を呼びかける方針だ。

サービスの利用には対応するスマホが必要となる。14日にも、NTTドコモのシャープ製スマホでカードを読み取る機能が使えるようになる。KDDI(au)も今後、対応スマホを発売する方針だ。

参照元 : 読売新聞






【世界一高いビール】ドイツの20倍、米国の約12倍 日本のビール税の異常な高さ!取れるところから取るご都合主義

日本のビール税 ドイツの20倍、米国の約12倍の高さ

2016.03.24 07:00
 
imgedd99075zikdzj

税法学者、経済学者、税理士らが「税制を主権者である納税者の手に取り戻そう」と昨年2月に発足したのが「民間税制調査会(以下、民間税調)」だ。三木義一・青山学院大学法学部教授(専門は租税法、弁護士)と水野和夫・日本大学国際関係学部教授が共同代表を務める。

民間税調は1年間の議論を経て、独自の「2016年度税制改革大綱」を発表。そこから浮かび上がったのは、日本の税制に隠された嘘だ。その一つが酒税で世界一高いビールを生んだデタラメだ。

税制は「酒の味」も左右する。税率が高過ぎるために、各社は税率が低い「発泡酒」「第3のビール」の開発に走った。

ビール酒造組合の公表資料をみると、日本のビール税の異常な高さがよくわかる。ドイツの20倍、米国の約12倍である。「税率を欧米並みにすれば、国民は1缶100円台のビールを楽しめるようになる」(三木氏)というのだが、なぜこんなにビールの税率は高いのか。

「ビール税が創設されたのは明治34年(1901年)。当時はビールが舶来の高級酒だったことから、“金持ちの飲む酒”として高い税率が課せられた。そして戦後、ビールが大衆酒になってからも“取れるところから取れ”と税率を高いままにしてきたのです」(同前)

消費税導入前の1984年、大蔵省主税局長は国会で「なぜビールの税率が欧米より高いのか」という質問に、こう答えている。

「我が国のように消費税の体系を持たない国では、どうしても酒税の税負担が高くならざるを得ない」

その後、1989年に消費税が創設されたが、ビールの税率は下がっていない。“取れるところから取る”というご都合主義がよくわかる。

※週刊ポスト2016年3月25日・4月1日号

参照元 : NEWSポストセブン


さすがに欧米の10倍超えるとか行き過ぎだろう。 国内で酒作ってるのにキチガイレベル。 マジで糞過ぎる日本政府。

金持ちの財布には触らず、金持ってないけど取りやすい庶民の財布に手を突っ込みまくる日本政府。明治時代は金持ちから取ってたけど、今は貧乏人から取る。

パチンコ屋、宗教からは取らない日本政府。

全国すべての病院に対し、がんと診断された患者の情報を国に届け出るよう義務付け

全国の「がん」情報を一元管理へ 検診や治療に期待

2016/01/08 15:34
 
2016-01-09_122248

がんの患者数や生存率が正確に分かるようになります。

8日から「全国がん登録」制度が始まります。全国すべての病院に対し、がんと診断された患者の情報を国に届け出るよう義務付けるものです。これまで、がん患者の情報は一元的に管理されておらず、患者数や生存率は推計するしかありませんでした。

この制度で正確な患者数や生存率に加え、都道府県別や男女別などの患者情報も把握でき、検診や治療の効果、地域別の傾向などが分析できるようになります。がん登録による最初のデータは2018年中に公表される予定です。

参照元 : テレ朝ニュース



2016-01-09_122257

2016-01-09_122306

2016-01-09_122316


癌患者の個人情報を政府に提供させるだって!?これはプライバシーの侵害であり、何か他に意図があるのでは?もしかして、政府に批判的な人間は、病院と政府が結託し、抗がん剤で毒殺するのか?

安倍政権になってから、マイナンバー制度といい、日本は確実に監視社会になっている。

間違いなく日本は、恐ろしい方向に向かっている。


東京電力が政府から受け取った賠償資金の総額は、なんと5兆7350億円

東電に賠償資金4118億円追加交付 原賠機構

2015/9/28 19:19

bb8be2f87194617b28172a4fdac5a127_14846

東京電力は28日、福島第1原子力発電所事故の賠償資金として原子力損害賠償・廃炉等支援機構から4118億円の追加交付を受けたと発表した。資金は除染費用や風評被害に対する賠償などにあてる。44回目の交付で累計額は5兆5461億円。政府から受け取った賠償資金の総額は原子力損害賠償法に基づく1889億円と合わせ、5兆7350億円となった。

25日までに支払った賠償金の総額は5兆3085億円。東電は10月末までに支払いを予定する金額が、受け取り済みの資金を上回る見通しとなったため追加交付を申請していた。

参照元 : 日本経済新聞



子育て給付金、1万円から3千円に減額

子育て給付金、一転支給へ=1人3000円程度―政府・与党

2015年1月10日(土)20時38分配信
 
o0300022513186034284

政府・与党は10日、昨年4月の消費税増税に伴う経済対策として、子ども1人当たり1万円を配った子育て世帯臨時特例給付金について、2015年度も支給を続ける方針を固めた。財源確保のめどが立たず、支給しない方向だったが、与党内の要望の声を踏まえ、継続する方針に転じた。

ただ、支給額は減らし、中学生以下の子ども1人につき3000円程度とする方向で最終調整。14日に閣議決定する15年度予算案に盛り込む。

参照元 : 時事通信





【アホノミクス】2014年度の実質国内総生産(GDP)、リーマン・ショック後の09年度以来、5年ぶりマイナイス成長へ

14年度GDP、5年ぶりマイナス成長へ 政府の経済見通し

2014/01/07 20:01、01/07 21:14
 
Btm1IZACAAAGEqK

政府は7日、近く決定する経済見通しで、2014年度の実質国内総生産(GDP)成長率予測を、前年度比で小幅のマイナスとする方針を固めた。マイナス成長はリーマン・ショック後の09年度以来、5年ぶり。消費税増税や円安による物価上昇で個人消費が低迷していることが主因で、昨年7月時点の予測(1・2%のプラス成長)から下方修正。マイナス幅は1%未満とする方向だ。

一方、15年度は原油価格の下落で企業や家計の負担が軽減される効果などを勘案し、1・5%前後のプラス成長になると見込んでいる。

経済見通しは税収の見積もりなどに活用しており、政府は12日にも閣議了解する。

参照元 : 北海道新聞


アベノミクスで経済上向くんじゃなかったのですか安倍総理。日本の実質GDPマイナス成長だそうです。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの見解ではマイナス9.2%

景気回復どころか悪化の一途を辿っています。そして厚生省によると5月時点で生活保護世帯が過去最多だったそうです。これからもっと増えますね。

さすが安倍晋三は金融ユダヤアメリカの犬。アメリカ様のドル防衛のためにがんばっております。日本経済の破壊に邁進しております。そんな中、BRICS開発銀行が創設されました。ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカが「ドルなんか使わねーぞ!」宣言です。

E3

世界の構造が変わりました。アメリカ一極集中の世界は終るのです。世界に紛争地帯を意図的に作り出す戦争屋シオニスト・金融ユダヤの滅びる時は近いでしょう。

アメリカ = イスラエルのシオニスト・金融ユダヤが悪の根源です。

しかしその支配構造を知らずにいる多くの日本人。最後の瞬間まで資産を奪われ続けるのです。

故に「安倍晋三は死ねばいいのに」なのです。

この表現が酷いと思う方は無知なボケナスだと断言します。曲が酷いんじゃ!という方にはお代は返すわい!・・いや、お代もらってねーわ。としか言えません。

ちなみにこのタイトルで激しい曲を作ろうと試みましたが暑苦しいので止めました。この天邪鬼がロックでありパンクなのだと思う次第であります。






地震調査委員会が今後30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を示した「全国地震動予測地図」の2014年版を公表

太平洋側で高い傾向=今後30年の震度6弱以上確率―関東など上昇・全国予測地図

2014年12月19日(金)17時37分配信
 
4de803c6a701b94c844bf1d6a1ab4970

政府の地震調査委員会は19日、今後30年間に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を示した「全国地震動予測地図」の2014年版を公表した。東日本大震災の巨大地震を想定できなかった反省から時間をかけて評価法を改良。活断層が知られていない所で起きる地震の規模(マグニチュード)の最大想定を引き上げるなどの措置を取った。

千島海溝沿いの北海道東部や、日本海溝沿いの東北地方太平洋側、相模・南海トラフ沿いの関東から東海、近畿南部、四国の確率が高い傾向は、従来法に基づく13年版と変わらなかった。

地域別では、関東の確率が大幅に上昇した。調査委事務局の文部科学省の試算では、東京都庁付近の確率が26%から46%、さいたま市役所付近が30%から51%、横浜市役所付近が66%から78%に上がった。

関東の陸側プレートの下に沈み込むフィリピン海プレートの上面の深さが従来の推定より約10キロ浅いと判明し、首都直下地震の揺れの想定が大きくなったことや、今年4月に改訂した相模トラフ沿い地震の長期評価を反映させたことが原因。

北海道南部と青森県太平洋側も、震源断層を特定しにくい地震の規模想定を引き上げたため小幅上昇。宮城県・牡鹿半島付近は「宮城県沖地震」を単独で考慮することをやめ小幅低下した。 

参照元 : 時事通信




厚生労働省が後期高齢者医療制度の低所得者特例を廃止する方針

後期高齢者医療の保険料 軽減特例廃止で一致 厚労省部会

2014年10月16日 朝刊
 
20141016092414asodio03

厚生労働省は十五日、社会保障審議会の部会を開き、七十五歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度で、低所得者らの保険料を軽減する特例の廃止案を示し、大筋で了承された。厚労省は二〇一六年度から段階的に廃止する方向で検討しているが、周知期間が短いなどの慎重論があるため、今回は時期を明示せず、今後の検討課題とした。廃止すれば低所得者らの負担増につながり、反発は避けられない。

部会では、委員から「急激な負担増とならないよう、慎重に対応する必要がある」などの意見が出た。しかし、特例の廃止そのものは「高齢者にも応分の負担を求めざるを得ない」との認識で一致した。

同制度の保険料は、加入者全員が負担する部分と、年収で額が変わる部分からなる。低所得者は本来、負担部分が最大七割軽減される。だが、〇八年度に制度が始まって以来、負担をさらに和らげようと、夫婦世帯で夫の年金収入が年間百六十八万円以下の人などを対象に、九割を上限に軽減する特例が続いてきた。

九割軽減されている人は約三百十一万人、八割五分の軽減は約二百五十八万人。これら特例を廃止することで、政府は年間計約四百二十億円の歳出を抑制できると見込む。七十四歳まで夫に扶養されてきた妻ら約二百九十六万人が対象の特例も廃止する方針。すべて合わせると対象者は八百六十五万人で、抑制額は年間約八百十一億円となる。

参照元 : 東京新聞









脱サラを後押し?政府は、サラリーマンを退職して起業する人に年間650万円の生活費を最長2年間支給する制度を今年度中に開始

起業後押し、650万の生活費2年支給へ…政府

2014年7月29日(火)10時49分配信
 
o0375029912630307552

政府は、サラリーマンなどをやめて起業する人に年間650万円の生活費を最長2年間支給する制度を今年度中に始める。

起業した当初に収入がほとんどなくなってしまう不安をなくし、大企業などに勤務する優秀な技術者や研究者の起業を後押しする。特に将来の市場拡大が見込まれるロボットなど製造業関連での起業を期待している。

起業家が、経済産業省所管の独立行政法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」の関連会社の契約社員になる形をとり、NEDOが生活費を「給与」として支払う。8月18日まで募集し、15社(1社当たり最大3人)程度を選ぶ予定だ。

NEDOは、試作品づくりや市場調査のための補助金(上限は年間1500万円)も支給する。

参照元:
読売新聞

日本政府が「産業用大麻」の規制緩和を検討中

国会で「大麻栽培」の規制緩和を検討中

2014年06月04日 13時26分
 
large_hemp_field-380x260

大麻の規制緩和が話題となっている。

2014年1月1日にアメリカのコロラド州で解禁された大麻。世界的に解禁の動きが目立っている薬物としての大麻だが、日本では「産業用大麻」の規制緩和が検討され始めている。

産業用大麻は薬物とは別のもの
日本人には「大麻は麻薬」という先入観が植え付けらているが、そもそも、産業用大麻は薬物成分(THC)を0.3%以下しか含んでおらず、いわゆる麻薬と呼ばれる医薬品や禁止嗜好品として使われるTHCが3%以上含まれる大麻とは別のもの。

世界的には、産業用大麻は建材や断熱材、バイオマス燃料など、エコで上質な素材として幅広い分野で活用されており、ベンツでは吸音断熱材として、ヨーロッパでは煙草の巻き紙としても利用されている。

大麻畑は日本人にとっての原風景だった?
大麻は本来、日本人にはなじみ深い農作物で、1万2千年前から日本国内で栽培されていたという。食用油や繊維、医薬品や神社のしめ縄の原料として利用され、日本国内には多くの大麻畑が見られたそう。

ところが第二次世界大戦での敗戦を機に、大麻は麻薬であることを理由としてGHQが大麻取締法を設置。大麻の栽培が規制され、それまで2万5千軒あった大麻農家は、現在50軒ほどに減少した。

北海道では自治体による試験栽培がスタート
大麻は瘦せた土地でも育ち、農薬や手間がかからず、面積辺りの収入が高い農作物。雇用創出にもつながることから、衆議院では先日、大麻栽培の規制緩和を検討する討論が行われた。

また、北海道では「北海道ヘンプネット」ら民間による普及推進活動が推進力となり、自治体でも産業用大麻の可能性を見直す検討会が設置された。今年から道が主体の産業用大麻の試験栽培もスタートする。

野生種との交雑など懸念事項もあり、規制緩和には賛否両論の声があるが、産業用大麻の適切な利用を求める声は高まっている。

参照元 :
IRORIO


産業用大麻 特産へ期待

2014年05月11日
 
65c22ded

TPP見据え試験栽培

◇健康食品や建材に活用

東川町の農業生産法人が、今月から産業用大麻の試験栽培に乗り出した。品種改良により麻薬成分をほとんど含まず、海外では繊維素材や住宅用建材などに幅広く活用されているといい、関係者は「将来、道の基幹作物に育てたい」と抱負を語る。環太平洋経済連携協定(TPP)の日米実質合意など農業を取り巻く環境の変化をにらんだ「攻め」の取り組みとして注目されそうだ。

(田中雅之、平田舞)

◎東川の農業生産法人

試験栽培を始めたのは農業生産法人「松家農園」社長の松家源一さん(65)と、元道上川農業試験場長の菊地治己さん(63)(旭川市)。

菊地さんが産業用大麻に興味を持ったのは、2001年頃、北見市で地元の特産物にしようと活動する民間研究会を知ったのがきっかけだった。上川農試勤務時に「ゆめぴりか」の開発に携わり、「『まずい』と言われていた道産米が改良され、おいしいと言われるようになった。有効活用されていない産業用大麻も日の当たる存在にできるはず」と力を込める。

松家さんは昨冬、カナダなどで販売されている産業用大麻の実を使った健康食品を製造、販売しようと、産業用大麻の栽培免許の取得を菊地さんに相談。2人で1年がかりで準備し、3月、道から大麻の研究者用免許を取得した。

試験栽培は松家さんの農園約0・22ヘクタールで行われる。すでに育苗用ポットへの種まきを行っており、5月中旬から定植を始める。産業用大麻が栽培されている栃木県の農家からノウハウを学び、町内の業者に依頼して茎などから断熱材と炭を試作。3〜5年間は試験栽培と試作を繰り返し、栽培や加工方法のほか、需要も調べる。

菊地さんは「TPPなどで道内農業への影響が懸念される中、期待が持てる作物。(危険な薬物とは異なることについて)理解を得ながら研究を進めていきたい」と話している。

道内では、すでに北見市の農業生産法人「香遊生活」の舟山秀太郎社長(63)が2005年に栽培用免許を取得し、翌06年から試験栽培を行っている。作付面積は0・03ヘクタール程度で、収穫した産業用大麻はしっくいの素材などに活用しているという。舟山社長は「専門家が試験栽培に加わってくれるのはありがたい。互いに情報交換をしながら連携していきたい」と期待を寄せている。

◎道も予算化

道も5月中旬以降、産業用大麻の試験栽培をスタートさせる。2014年度当初予算に関係経費約200万円を盛り込んでおり、産業用大麻の栽培が盛んな栃木県から種を購入し、3年計画で寒冷地で栽培が可能なのかなどについて調査研究する。担当者は「民間とも情報を共有しながら研究を進めたい」と話す。

ただ、産業用大麻の試験栽培を巡っては、道が昨年設置した「道産業用大麻可能性検討会」の会合で、野生大麻との交雑の可能性を懸念する声や、危険な薬物と異なる品種改良された種類であることを道民に周知するよう求める意見などが出ている。

栃木県によると、同県内では無毒性品種の「とちぎしろ」が栽培され、神社のしめ縄や大相撲の横綱の化粧まわしなどが作られている。交雑対策として毎年夏、農場で栽培された産業用大麻の成分検査を実施。これまでに有毒成分は検出されていないが、見つかれば、関係する農場のすべての大麻を処分する方針という。県の担当者は「栃木県は野生の大麻が少ない。北海道に多いのであれば、検査態勢をしっかり確立する必要がある」と指摘している。

【産業用大麻】 栽培面積9割栃木

幻覚作用などを起こす成分をほとんど含まない大麻。厚生労働省によると、いずれも2013年12月末現在で、栽培面積が全国計5・9ヘクタール、うち栃木県が5・2ヘクタールと9割近くを占める。栽培には都道府県知事による免許が必要。免許取得者は12道県計51人で、うち同県が最多の21人。

参照元 : 読売新聞


TTMD-BLOG-140502-3

TTMD-BLOG-140606-1

【関連記事】
2007年に米カリフォルニア州で開校された大麻大学「オークステルダム」 極上の大麻を作るための授業内容が充実

米国・アラスカ州でも嗜好用マリフアナの合法化に向けた動きが加速

オバマ大統領「大麻がアルコールよりも危険が大きいとは思わない」

アメリカの世論調査でマリファナ(大麻)合法化に賛成の声が過半数に

脱法ハーブは大麻と違い、強い毒性があり大変危険!細胞数が減少したり、神経線維が切れたり、呼吸困難やけいれん、意識障害を引き起こす

米国・コロラド州で全ての成人に対してマリファナの販売を認める法律が施行された!発売初日から100人以上の行列

日本政府は「大麻取締法」を改正すべきである

マリファナは癌の腫瘍細胞を殺し増殖を妨ぐ特効薬

大麻についての間違った認識とガセ情報が余りにも酷すぎる件

南米ウルグアイで”マリファナ合法化法案”が成立する見通し、法律で”大麻”の生産や販売、消費を認める国は世界初


政府が「電子タバコ」の規制を検討 未成年者の使用などが問題視されていることから健康への影響調査

「電子たばこ」規制の在り方など検討へ

2014年6月29日 5時59分

K10055894111_1406290613_1406290621_01

政府は、香りを含む液体を電気で蒸気に変えてたばこのように吸う、いわゆる「電子たばこ」について、未成年者の使用などが問題視されていることから、健康への影響調査に乗り出すとともに、規制の在り方などの検討を進めることにしています。

いわゆる「電子たばこ」は、専用のカートリッジに入った香りを含む液体を電気で蒸気に変えて吸うもので、たばこに代わるものとして国内でも流通しています。

ただ、4年前には、薬事法で使用が制限されているニコチンを「含まない」と表示していた電子たばこから、ニコチンが検出されたほか、インターネットでの販売などを通じた未成年者の使用なども問題視されています。

このため、政府は、厚生労働省の有識者会議で、国内で流通している「電子たばこ」の健康への影響調査に乗り出すとともに、関係省庁の間で規制の在り方などの検討を進めることにしています。

「電子たばこ」を巡っては、市場が急速に拡大しているアメリカでも、未成年者の使用などを規制する動きが広がっています。
参照元 : NHKニュース



【関連記事】
オランダで電子マリファナたばこ「E-Njoint B.V.」の販売開始

【慰安婦問題】石原信雄元官房副長官「元慰安婦とされる女性らの証言の事実関係を確認した裏づけ調査は行われておりません」

河野談話の裏付け調査せず、元官房副長官が国会で証言

2014年2月20日21:55
 
mqdefault (3)

石原信雄元官房副長官は、衆院予算委員会に参考人として出席し、従軍慰安婦問題への旧日本軍の関与と強制性とを認めて謝罪した1993年の「河野官房長官談話」について、元慰安婦の証言に基づいて作成したが、証言の裏づけ調査は行わなかったことを明らかにしました。

「直接、日本政府があるいは日本軍が強制的に募集するといったものを裏付ける資料はなかったわけですけれども、彼女(元慰安婦)たちの証言からどうも募集業者の中に、その種のものがあったことは否定できないと。そして、その業者に官憲等が関わったことも、また否定できないということで、河野談話のような表現に落ちついたところでございます」(石原信雄元官房副長官)

石原氏は、河野談話作成の際に事務方トップとして調査を指揮しましたが、談話が作成された経緯について、このように説明した上で、「元慰安婦の証言について裏づけをとることができるような雰囲気ではなかった」と語りました。

また、石原氏は、談話を作成した目的について「過去の問題を決着させ、日韓関係が未来志向で行こうという話だった」と強調し、韓国政府が最近、慰安婦問題を再び取り上げていることについて、「日本政府の善意が生かされていないということで非常に残念だ」と述べました。

これに関連し、菅官房長官は、「学術的観点からさらなる検討が重ねられていく必要があり、慰安婦の証言について機密を保持する中でどのようにできるのか検討したい」と語りました。

参照元 :
TBSニュース




当時の官房副長官、河野談話の裏づけ調査は「行われていない」

2014/02/20 18:26

いわゆる「従軍慰安婦」問題への旧日本軍の関与を認めて謝罪した「河野談話」に関し、当時、官房副長官だった石原信雄氏は、20日の衆議院予算委員会で、「(元『慰安婦』とされる女性らの)証言の事実関係を確認した裏づけ調査は、行われておりません」と述べ、談話は、元「慰安婦」とされる女性らの証言をもとに作られ、裏づけ調査は行っていなかったことを明らかにした。

参照元 :
FNNニュース



【関連記事】
自民党が慰安婦募集の強制性を認めた河野洋平の参考人招致を拒否 NHK経営委員の百田、長谷川両氏の参考人招致も拒否

元慰安婦”キム・スンオク”が真実を証言「暮らし向きが苦しく、7歳から他人の家で生活、空腹の弟たちの生活の一助にと父親の勧めで、慰安婦として2度売られた。約5年間、働かされた」

自称元韓国人慰安婦 『日本が謝罪と賠償するまで死ねないニダ』

慰安婦が単なる高級売春婦だったという一次史料が発見された!ビルマとシンガポールの慰安所で働き、その様子をつづった朝鮮人男性の日記が韓国で発見された

慰安婦が単なる売春婦だったという決定的証拠

従軍慰安婦強制連行なる嘘、捏造の都市伝説を、韓国自らが暴露

韓国大好き韓流BBAは必見!ガイドブックにも載ってない売春婦の火病祭り

前代未聞の快挙!なんと日本人の有志がたった1人で韓国に乗り込み、従軍慰安婦像の前で行われていた水曜デモに抗議! 従軍慰安婦の嘘

政府が年収1千万円を超すサラリーマンの給与所得控除の縮小を検討 対象者は約172万人で、所得税や住民税が増税

年収1千万円超の増税検討、政府

2013年12月5日 12時53分
 
mouharaen

政府、自民党は5日、2014年度税制改正に向け年収1千万円を超すサラリーマンの給与所得控除の縮小を検討していることを明らかにした。対象者は約172万人で、所得税や住民税が増税となる。政府は同日午前、自民党税制調査会の幹部会合で説明。ただ、会合では賛否両論あり、14年度改正で実現するかどうかは不透明だ。

給与所得控除は年収の一部を「必要経費」とみなし課税対象から差し引く仕組み。年収が増えるほど控除額は大きくなるが、12年度税制改正で年収1500万円超から控除額は245万円で頭打ちとなった。(共同)


人気ブログランキングへ

【経済産業省】電力自由化 契約者情報の活用検討へ 電気料金の引き下げ競争を促すため

電力自由化 契約者情報の活用検討へ

2013年10月21日 6時40分

13701020

経済産業省は、電力小売りを全面的に自由化し電気料金の引き下げ競争を促すため、新規参入する会社でも、既存の電力会社が保有する契約者の利用情報を検索して、料金の設定などに活用できるようにする仕組みを検討することになりました。

政府が平成28年をめどに実現を目指す電力小売りの全面自由化では、これまでの電力会社の地域独占を改めて新たな参入を促し、一般家庭でも電気の契約先を自由に選べるようになります。

ただ、自由化で料金の引き下げ競争を促すには、既存の電力会社のもとで契約者がどれくらい電気を使っているかといった個別の情報を、新たな参入企業でも活用できるようにする必要があると指摘されています。
このため経済産業省は、参入企業が既存の電力会社が保有する契約者の情報を検索し、活用できるシステムを新たに作ることを検討することになりました。

経済産業省は、こうした仕組みによって、新たに参入した企業でも顧客の利用状況に合わせた料金メニューを素早く提示し、安い電気料金を実現できる環境が整うとしています。

また、情報へのアクセスは、契約者からの同意があった場合に行えるようにすることで個人情報に配慮するとしていて、経済産業省は、21日開かれる電力システム改革に関する作業部会で、この案を示すことにしています。



【関連記事】
自民党・安倍政権は民主党を上回るスピードで売国(公約違反)を進めている
http://blog.livedoor.jp/charosuke0127/archives/51906916.html
売国奴・麻生太郎副総理 『水道民営化』 発言に対して沈黙するメディアと野党 そして自民党支持者
http://50064686.at.webry.info/201309/article_5.html

人気ブログランキングへ

最新記事






楽天トラベル




人気ブログランキング

【注目記事】
★裏天皇とは一体誰なのか?「前田ゴロウ(ユダヤ名:オクラディッシュ・ハーマン)、小野寺 直、伏見博明」明治以降の皇室を牛耳ってきた傍流勢力

★3.11東日本大震災は人工地震だった!元アメリカ国家安全保証局が内部告発 「米国とイスラエルの裏権力が核兵器を使った」

★【神道の闇】天皇一族は悪魔崇拝者 神道=日本版キリスト教・ユダヤ教

★日本や世界各地にある「鳥居」の謎 宇宙人との関連性

★【日航機123便墜落テロ事件】事後処理の為の特殊部隊の編成、情報撹乱、毒ガス攻撃、火炎放射器で焼き殺す!まさに地獄以下の有様

★日航機123便墜落テロ事件の不可解な点!米軍は事故後20分で墜落地点を特定!助かるべき多くの生存者が殺された

★自民党・安倍政権は民主党を上回るスピードで売国(公約違反)を進めている

★関東連合OBで元暴力団の石元太一被告と海老蔵事件の伊藤リオンがセキュリティの黒人とガチ喧嘩してる映像が流出

★シリアの化学兵器攻撃は911やボストンテロ同様、アメリカの自作自演 【決定的証拠 まとめ】

★1%の人間が企む世界支配の計画を暴く『これは架空の物語ではありません』

★チャンネル桜事務局の壁に十字架 そして新興宗教『キリストの幕屋』『統一教会』との関係とは?

★911同時多発テロ 世界貿易センタービルの嘘を暴く

★【閲覧注意】VIEWER WARNING テロリストがアサド政権に協力した2人の男を処刑!生きたまま首を切断(R15指定)

★【閲覧注意】<シリア>SAFヘリコプターによる空爆の余波 首が吹き飛んだ死体

★【閲覧注意】<シリア>カメラの目の前で兵士の頭が吹っ飛ぶ瞬間映像(グロ注意)R18指定

★【閲覧注意】シリアにて戦車の砲撃を受けた反体制派メンバーが粉々にふっ飛ぶ瞬間映像

★【閲覧注意】タリバンのメンバーが、断頭した男性の生首でサッカー(R18指定)
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ