NZ海岸 クジラ400頭超打ち上げられる

2017年2月10日 21時00分

K10010872311_1702102058_1702102100_01_02

ニュージーランドの海岸で10日、400頭を超えるクジラが打ち上げられているのが見つかり、政府やボランティアなどが海に戻す作業を続けています。ニュージーランド南島のゴールデン湾の海岸で10日、大量のクジラが打ち上げられ動けなくなっているのが見つかりました。

現地の自然保護当局によりますと、打ち上げられたのは400頭を超えるゴンドウクジラで、このうち250頭から300頭は、見つかったとき、すでに死んでいたということで、当局の職員や500人以上のボランティアが、残りのクジラを海に戻す作業を続けています。

満潮時に合わせて海に戻しているということですが一部は沖合までたどりついたものの、およそ80頭が再び海岸で動けなくなっているということで、ボランティアたちはクジラに水をかけるなどして対応しています。

ニュージーランドでは、たびたびクジラが海岸に打ち上げられていますが、今回は記録が残る19世紀以降、3番目に多いということです。

ゴールデン湾は遠浅で干満の差が激しいため、迷い込んだクジラが海岸で動けなくなったという見方もありますが、はっきりした原因はわかっていないということです。

参照元 : NHKニュース




浅瀬のクジラ600頭以上に=ガス爆発の恐れ−NZ南島

2017/02/13-14:22

2017-02-13_231204

【シドニー時事】ニュージーランド(NZ)南島のゴールデン湾で、先週以降に浅瀬に打ち上げられたクジラの数は12日までに累計600頭を超えた。記録がある19世紀以降では、同国内で2番目の規模となった。

一時は数百人のボランティアが駆け付け、救助に努めたが、大半のクジラは息絶えた。南半球は今、真夏で、死んで腐敗したクジラの体内にガスが充満し、爆発する恐れがある。環境保護局は付近を立ち入り禁止にして、ナイフなどを使ってクジラのガス抜きを進めている。

打ち上げられたのは、日本近海にも多い小型のゴンドウクジラ。ゴールデン湾は遠浅で、迷い込んだクジラが動けなくなりやすい地形のため、「天然のクジラのわな」と呼ばれている。大量打ち上げのはっきりした原因は分かっていない。

参照元 : 時事通信

2017-02-13_231354