シリアの大量虐殺の実態。悲惨な光景

Hattab Massacre Hattab

Massacre *GRAPHIC*




アルジェリア治安情勢(2004年)

吉田 敦
 
(明治大学大学院博士課程後期)
2004年7月5日に開催された第42回アルジェリア独立記念式典でブーテフリカ大統領は、「テロの根絶はアルジェリアの民主化プロセスと発展の追及と強化に向けた前提条件である」と宣言した。(注1)

過去10年間以上にわたりアルジェリアを前例なき悲劇に陥れたイスラム原理主義によるテロは、現在終息しつつある。事実「アルジェリアの危機」は終焉し国内の治安情勢は確実に安定に向かっており、かつてのような大量殺戮テロ、都市部での無差別テロはみられなくなっている。
 
こうした近年におけるテロの沈静化は、ブーテフリカ大統領によるテロリストの投降を求める国民和解法の発布(1999年7月)や政府軍による頻繁な掃討作戦の実施によるものが大きいが、なによりテロの暴力に屈せず、立ち向かい、戦い抜いているアルジェリア人民の勇気と平和を願う屹然たる覚悟があったといえる。
 
だがアルジェリアのテロが完全に根絶したわけではなく、GSPC(Group Salafite pour la Prediction et le Combat)を中心とする民間人の標的を含む政府軍へのテロ攻撃は依然として断続的に発生している。2003年2月には32人の外国人旅行者がサハラ南部でGSPCとみられるテロリストに誘拐される事件が発生した。8月20日、最終的に人質全員が解放されたが、GSPCに多額の身代金を支払ったともいわれている。(注2)
 
外務省が発表している渡航情報(危険情報)では多くの県で「渡航の延期」、「是非を検討」といった勧告が発令されている。(注3) 基本的に都市部では厳重な警備対策がとられており安全は確保されているが、アルジェリアのテロが完全に根絶したわけではない。
 
アルジェリアでのテロ犠牲者数は、2000年の2920人(民間人1103人、軍・治安維持部隊640人、テロリスト1177人)から2001年2238人(民間人769人、政府軍381人、テロリスト1088人)、2002年では1562人(民間人633人、政府軍278人、テロリスト651人)に減少している。2003年上半期では634人(民間人163人、政府軍190人、テロリスト282人)となった。(注4)

テロ関連死者数(2000〜2003年)
単位:人 2000年 2001年 2002年   2003年(上半期)

軍・治安維持部隊 640     381  278   190
市民    1103    769  633    163
テロリスト   1177 1088 651   282
合計  2920 2238   1562  634

(以下略)

参照元 : 日本アルジェリアセンター